< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
VFC (55)
HK416A5 (1)
HK416D (9)
HK416C (3)
Mk18 mod1 (13)
SR25 ECC (8)
SCAR-H (6)
HK417 (6)
UMP9 (1)
MP7 (3)
MP5 (2)
PDW (1)
TOP (17)
WE (14)
M4 (6)
ACR (3)
SVD (5)
GHK (7)
LCT (4)
ZENIT (2)
CYMA (2)
KSC (1)
M93R (1)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年01月31日

VFC HK416D Gen.2 簡単レビュー

VFC HK416D Gen.2ゲットしました。



内外部ともにリファインされた上に、高級ハンドガンよりお手頃価格での再登場ということもあり巷で話題のモデルです。

外観は仕上げにCNC加工されたこととマーキングが追加されたこととくらいでしょうか、内部はホップ周りが大きく改良された模様です。



前モデルはアッパーにシリアルが入っていません。


Gen2




前モデル


Gen2
プルーフマークも少し違いますね




前モデル



Gen2
ホップシステム変更に伴いガスブロックも変更してます。おそらく材質もガンメタな亜鉛から真っ黒なアルミになってます。



レシーバーはパッと見ほんとにCNC加工?ってくらい差を感じませんが組み付け精度は良さそうです。肌の質感はGen2の方が梨地が強いザラザラ風味です。



撃ち味はGen2の方が明らかに撃ちごたえがあり、リコイルが気持ちいいです。若干サイクルは落ちますが気にならない程度です。またVMAG以降リファインされたマガジン(ガスルートパッキン)の影響か、Gen2付属のマガジンの方がすこぶる元気です。この低い気温の中、温めずともしっかり動いてくれるのに驚きました。


集弾性は、まず鬼ホップがありません!これはVFC AR GBBユーザーには信じられないかもしれませんが非常に嬉しいポイントです。しかも重量弾でもしっかり掛かるので幅は充分。アタリを見つけるまで調整はシビアですが、以前の都度ボルトを抜くシステムから比べると何の苦も感じません。

弾道と弾速のブレは少しありますが、CQB交戦距離なら箱出しで充分戦えると感じました。価格も考慮したら初の海外長モノGBBとしてはかなりオススメできますね。



自分はロングレンジでも戦えるようもう少し詰めてみました。

いつものレシピどおりひとまずインナーを225mmにカットしパッキンをマルイに変えてみたところ、弾道と弾速のブレがかなり抑えられ良好な結果が得られました。

分解方法は割愛します、こちらをご参考ください→https://youtu.be/vhmmz8rklEM

これまでの記事を見ていただいたらわかると思いますが、正直これだけでこの結果が得られると嬉しい誤算です。

ホップのアタリさえ見つければ30mでマンターゲットにバシバシ当たってくれので気持ちいいですね。


そのままでも遊べる、カスタムベースとしても優秀、そしてお手頃価格、自分もゲームウエポンとしてガシガシ使って行く予定。


外部はかねてより定評ありましたが、やっと(苦笑)性能的にも成熟してきたVFC GBB、今後もさらに期待したいと思います!


(YouTubeの映像では簡単そうに分解してますが、バレルナットはネジロックは塗ってないものの死ぬほど締め付けガチガチ、チャンバー周りはネジロックたっぷりなので壊さないよう舐めないようご注意ください。ガスブロックは外さなくてもガスピストンを抜けば分解可能です。くれぐれも自己責任で!)  

Posted by N e o at 18:03Comments(0)VFCHK416D