< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
VFC (55)
HK416A5 (1)
HK416D (9)
HK416C (3)
Mk18 mod1 (13)
SR25 ECC (8)
SCAR-H (6)
HK417 (6)
UMP9 (1)
MP7 (3)
MP5 (2)
PDW (1)
TOP (17)
WE (14)
M4 (6)
ACR (3)
SVD (5)
GHK (7)
LCT (4)
ZENIT (2)
CYMA (2)
KSC (1)
M93R (1)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2012年06月12日

WE M4 バッファスプリングを

いよいよガスブロの季節、本格到来ですね。この夏はKSCのAKや東京マルイからもMP7がリリースされたりと、GBBモデルで食指が動きそうなものが多いです。

そんな季節に合わせ、WE M4 バッファスプリングをストライクアームズ青から純正に戻してみました。

WE M4 バッファスプリングを
写真下がストライクアームズ製、上が純正(そのまた上の棒は熊衛門さん直伝の自作ホップ調整レンチです)。久しぶりに取り出してみると青で塗られていたラッカーがほとんどはがれ落ちてます。まぁこのへんは当たり前ですね。

あいにく今日は雨で気温もそこそこですが、交換後の挙動は問題なく元気そのもの。ハンマースプリングも純正より弱いストライクアームズ製に変えてるので、そっちの恩恵がでかいのかな。
それよりも効果的だったのが、

「バネ音が静かになった」

ことですね。たしかにストライクアームズに交換したとき、射撃時の「バシャイィィィン」という音が頬付けしている耳元で激しく気になったのを憶えてます(コイル外径が純正よりも大きいのでしょうか、はたまたバネ長が短いぶんテンションが弱く内部で踊るのが原因か?謎です)。ただ当時は寒い時期で挙動を安定させることを目的としていたので音は我慢してキープすることに。この状態でその他の検証や射撃を楽しんでいたところ、いつの間にかその耳障りな音にも慣れちゃってたようです。

この静寂に慣れてしまったらストライクに戻すのストレスかも。でもまたそれも慣れちゃって。。。の繰り返しかなぁ。まぁ人間の慣れってそういうもんなんですよね。
ただストライクに交換した当時、まだこのM4はブローバックの挙動も含めカスタム発展途上状態でした。現在かなりカスタム追い込めた状態なので、このまま次の冬を超えられることに淡く期待です。


同じカテゴリー(WE)の記事画像
パトリオットWEM4
ACRカートディフレクター
WEM4のジェラシー?
WE ACR フルオート問題解消
WE製ACRプチレポ
WE、ガス注入量
同じカテゴリー(WE)の記事
 パトリオットWEM4 (2015-01-09 11:39)
 ACRカートディフレクター (2014-01-27 22:22)
 WEM4のジェラシー? (2013-11-05 13:20)
 WE ACR フルオート問題解消 (2013-11-04 04:29)
 WE製ACRプチレポ (2013-11-03 16:42)
 WE、ガス注入量 (2013-04-19 10:22)
Posted by N e o at 17:16│Comments(0)WEM4
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。