< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
VFC (55)
HK416A5 (1)
HK416D (9)
HK416C (3)
Mk18 mod1 (13)
SR25 ECC (8)
SCAR-H (6)
HK417 (6)
UMP9 (1)
MP7 (3)
MP5 (2)
PDW (1)
TOP (17)
WE (14)
M4 (6)
ACR (3)
SVD (5)
GHK (7)
LCT (4)
ZENIT (2)
CYMA (2)
KSC (1)
M93R (1)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年04月10日

TOPカートレス ホップ調整完成!

久々のTOPカートレスM4ネタです。

前回の記事でセミではだいぶ煮詰められたので手打ちにしておりましたホップ再調整しました。

きっかけはVFC HK416Gen2 GBB調整で「安定しない弾道は躓きホップを疑え!」ということに着目し弾棒(オラガバニストあじゃさん参考)でチェックしてみると、適正よりも2.5mm隙間が空いており立派な躓きホップであることが判明。

これを解消して行きます。


今回もノズルを延長するよりインナーごとノズル側に移動させる方が簡単ですのでその方向で。
TOPカートレス ホップ調整完成!



まずはインナーをノズル側に2.5mm移動させるためバレルガイドを固定する位置を変更。赤い部分を切削し、ノズルガイドを前後反対に付けれるようにします。(ちなみにマスキングテープはダイアルテンション稼ぐ為で今回のカスタムとは関係ありません)
TOPカートレス ホップ調整完成!



この方法だとインナーバレルの固定溝がちょうど2.5mmなので、バレルガイドを反転させるだけでピッタリ2.5mm動かせることになり正確かつ楽チンです。
TOPカートレス ホップ調整完成!



あとはバレルガイドを逆にセットするだけ。
TOPカートレス ホップ調整完成!



これでバレルの移動は完了しましたので次はホップアームを2.5mm移動させます。まずは元にある軸穴よりノズル側に2.5mmの位置に1mmピンバイスで穴を開けます。
TOPカートレス ホップ調整完成!



次に干渉する部分を切削します。もともと1mm弱のクリアランスがあるので2mm弱くらいで大丈夫です。
TOPカートレス ホップ調整完成!




あとは前回内径を拡げたパッキン入り口を奥まで拡げます。これは気密に関わる部分なので少しずつ現物合わせ推奨です。パッキンをノズルに挿し込んだ時に程よい密着感が有り少し力を加えて奥まで挿し込める程度が目安です。
TOPカートレス ホップ調整完成!



もし最悪削りすぎて初速が低くなってしまったらアルミテープでサポートしてあげると凌げますのでご心配なく。その際ノズルのローディング突起と干渉するのでC型に。ちなみにTOP純正パッキンはマルイパッキンより長いのでそちらを使用する場合は移動2.5mm分ノズル側をカットすることとなります。
TOPカートレス ホップ調整完成!



あとはアームがバレル基部に干渉しないよう、かつ調整幅も確保するよう微調整すれば完成です。自分は最終的に下画像のような形状に落ち着きました。
TOPカートレス ホップ調整完成!



以上の追加工を施した結果、過去最高のセッティングとなりました!完成系と言っても過言ではないかも!?

セミオートはもちろん、フルオートでもホップの掛かりのムラが劇的に減り電動ガンらしい弾道を得ることが出来ました!

まあ自分はセミオート派なのでフル封印でも良かったのですがカスタマー精神的に釈然としなかったのでこれで超スッキリです^^

TOPさん、簡単なマイチェン(ノズル延長)で生まれ変わりますので是非今後改善してください!

以上、突貫報告でした〜






同じカテゴリー(TOP)の記事画像
TOP M4 ホップ問題、この辺で手打ちか
TOP M4 ホップ問題、解消か
TOP M4 ホップ問題、直接TOPに問い合わせてみた
TOP M4 ゲーム投入
TOP M4 PMAG化 改修編
TOP M4 PMAG化
同じカテゴリー(TOP)の記事
 TOP M4 ホップ問題、この辺で手打ちか (2015-11-20 10:08)
 TOP M4 ホップ問題、解消か (2014-07-14 15:46)
 TOP M4 ホップ問題、直接TOPに問い合わせてみた (2014-05-16 10:36)
 TOP M4 ゲーム投入 (2014-05-15 00:02)
 TOP M4 PMAG化 改修編 (2014-05-06 14:59)
 TOP M4 PMAG化 (2014-04-30 21:34)
Posted by N e o at 11:29│Comments(2)TOP
この記事へのコメント
ホップの考察とカスタムについて、分かりやすくまとめてあり大変助かります。
いじるのは得意ではないですが、こちらの作業試させていただきます。
Posted by カートレス愛好人 at 2019年03月11日 21:15
カートレス愛好人さん
コメントありがとうございます。
このレシピは簡単でオススメですが、夏場の暑いシーズンはパッキンが温度で柔らかくなり、マルイ製では稀に弾ポロが発生する場合があります。
その際は硬めの互換パッキンにするなど適宜調整してください^ ^
Posted by NEO at 2019年03月11日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。